シングルマザー支援団体の活動内容と活用方法

シングルマザーの支援団体

シングルマザーのNPO法人や協会などの支援団体は、子どもを持つお母さんがひとりで悩むのではなく、専門家に相談したり、情報や支援を受けたり、同じ立場にある人とコミュニケーションを取ったりすることができる場所です。

ほとんどの団体が無料もしくは格安で会員を募っており、会員になるとその都度最新の有益な情報を提供してくれます。
さまざまな団体が全国にありますのが、本記事では主に関東で活動しているシングルマザーの支援団体をご紹介します。

NPO法人リトルワンズ

NPO法人リトルワンズ
出典:NPO法人リトルワンズ

 

「NPO法人リトルワンズ」http://www.npolittleones.com/は2009年に発足し、2010年にNPO法人化されたシングルマザーとシングルファーザーのための団体です。
小さなお子さんを持ったひとり親を中心に、経済的自立の支援と子どもの貧困の救済を目的に活動しています。

セミナーや講座のほか、お子さんと一緒に楽しめるイベントなども毎月行っており、会員になると定期メルマガやイベントの参加費が割引になるなどの特典があります。

年会費は3、000円で、行政や企業などと協力・提携して、ひとり親のための仕事探しや住まい探し(移住支援)などの情報もホームページや専用ポータルサイトなどで提供しています。東京を中心に活動し、阿佐ヶ谷の「おやこカフェほっくる」というカフェを運営しています。各種の相談にのってくれたり、全国の移住支援の情報なども扱っています。

NPO法人しんぐるまざーず・ふおーらむ

NPO法人しんぐるまざーず・ふおーらむ
出典:NPO法人しんぐるまざーず・ふおーらむ

 

「NPO法人しんぐるまざーず・ふおーらむ」http://www.single-mama.com/は、ひとり親の当事者が中心となって1980年に発足し、2002年にNPO法人化された団体です。

関東を中心に、北海道、岩手、福島、関西、出雲、松山、福岡、沖縄に姉妹団体があり、シングルマザーだけでなく、シングルファーザーやサポート会員など200人以上の会員と賛助会員で構成されています。会費無料のメルマガ会員と、年4回発行されるニュースレターの購読会員(年会費3、000円)があり、法律や制度などの情報や会員の体験談などが共有できます。

会員になると電話で相談にのってくれる専用のホットラインや各地で随時行われている相談会にも参加できます。また、納涼会やクリスマス会、ランチ会などの交流や森林保護団体などと連携した野外活動イベントなども行われています。

NPO法人キッズドア

NPO法人キッズドア
出典:NPO法人キッズドア

 

「NPO法人キッズドア」http://www.kidsdoor.net/は2007年に設立された、子どもための学習支援団体です。
東京都内の行政と連携し、ひとり親家庭の小学生、中学生を対象にした無料学習会なども行っています。

高校受験や大学受験のための対策講座を無料で受けることもできたり、英語を無料で学ぶことができるので、経済的にもとても助かります。
大学生・高校生のボランティアが中心となって、家庭教師や塾のような雰囲気で子どもたちに学習指導をしてくれ、講座は東京都内の約15ヵ所で開催されているほか、東北事務所のある仙台市でも受けることができます。

ひとり親家庭向けの専用の学習支援では、品川区や世田谷区、立川市などの行政と連携して行っています。
その他ホームページでは全国の子ども向けのイベントや公募情報なども見ることができます。

一般社団法人シングルマザー支援協会

シングルマザー支援協会
出典:一般社団法人シングルマザー支援協会

 

「一般社団法人シングルマザー支援協会」http://シングルマザー協会.com/は2013年に設立された全国的な組織です。

仕事や住まい、離婚や再婚活の相談・情報提供などを企業と提携して幅広く行っています。会員登録は無料で、会員になると全国各地で行われているセミナーやランチ会などのイベント情報が送られてくるほか、弁護士やファイナンシャルプランナー、転職カウンセラーなどによる無料メール相談などが受けられます。

現在、東京や横浜、千葉や茨城などの関東圏のほか、宮城、福島、名古屋、大阪、福岡などでもランチ会などの活動を行っています。

まとめ

シングルマザーの支援団体
いかがでしたでしょうか。
働きながら子どもの面倒を見るのは大変ですよね。一人で抱え込まずに支援団体に手伝ってもらうということは、子どもの幸せのための手段の一つかもしれません。
ここでご紹介した団体のほかにも、北海道から沖縄まで全国各地にさまざまな支援団体がありますので、お子さんの成長や状況、目的に応じて、ご自分に合った支援団体を選んでみてください。